| 開催日 | イベント名 | 参加人数 | 追記 |
|---|---|---|---|
| 2018/05/20 | 第6回 八時間耐久作品制作会(仮)in東京 | 12名 | |
| 2018/04/22 | 第54回 八時間耐久作品制作会(仮) | 20名 | |
| 2018/03/25 | 第53回 八時間耐久作品制作会(仮) | 16名 | |
| 2018/03/18 | 第5回 八時間耐久作品制作会(仮)in東京 | 18名 | |
| 2018/01/21 | 第4回 八時間耐久作品制作会(仮)in東京 | 20名 | |
| 2017/12/03 | 麻生塾福岡キャンパス「トップクリエイタースペシャルトークライブ」 | 180名 | 運営協力 |
| 2017/11/26 | 第3回 八時間耐久作品制作会(仮)in東京 | 12名 | |
| 2017/11/26 | 第52回 八時間耐久作品制作会(仮) | 12名 | |
| 2017/10/07 | 大八耐2017in東京 | 30名 | |
| 2017/10/07 | 大八耐2017 | 81名 | 2017/08/27 | アニメーション講習会 In 福岡 | 77名 |
| 2017/08/27 | 第2回 八時間耐久作品制作会(仮)in東京 | 13名 | |
| 2017/08/27 | 第51回 八時間耐久作品制作会(仮) | 18名 | |
| 2017/06/25 | 第1回 八時間耐久作品制作会(仮)in東京 | 18名 | |
| 2017/06/25 | 第50回 八時間耐久作品制作会(仮) | 21名 | |
| 2017/06/18 | アニメーション講習会 In 広島 | 26名 | |
| 2017/05/28 | 第49回 八時間耐久作品制作会(仮) | 20名 | |
| 2017/04/30 | 第48回 八時間耐久作品制作会(仮) | 32名 | |
| 2017/03/12 | 第47回 八時間耐久作品制作会(仮) | 28名 | |
| 2017/02/05 | アニメーション講習会 In 鹿児島 | 46名 | |
| 2016/12/18 | 第46回 八時間耐久作品制作会(仮) | 33名 | |
| 2016/11/20 | 第45回 八時間耐久作品制作会(仮) | 21名 | |
| 2016/09/24 | 大八耐2016 | 141名 | |
| 2016/08/28 | 第44回 八時間耐久作品制作会(仮) | 23名 | |
| 2016/08/01 | 第4回 ゲームデザイン道場 | 7名 | |
| 2016/08/01 | 第3回 ゲームデザイン道場 | 13名 | |
| 2016/08/01 | 第43回 八時間耐久作品制作会(仮) | 25名 | |
| 2016/07/26 | アニメーション講習会 in クラーク記念国際高等学校 | 12名 | |
| 2016/06/27 | 第2回 ゲームデザイン道場 | 18名 | |
| 2016/06/27 | 第42回 八時間耐久作品制作会(仮) | 35名 | |
| 2016/05/30 | 第1回 ゲームデザイン道場 | 26名 | |
| 2016/05/30 | 第41回 八時間耐久作品制作会(仮) | 42名 | |
| 2016/05/22 | アニメーション講習会 in クラーク記念国際高等学校 | 40名 | |
| 2016/03/14 | 第40回 八時間耐久作品制作会(仮) | 20名 | |
| 2016/02/22 | アニメーション講習会 in 八耐 | 49名 | アニメーション制作会社の講習会と同時開催 |
| 2016/02/22 | 第39回 八時間耐久作品制作会(仮) | 38名 | |
| 2015/11/09 | 第38回 八時間耐久作品制作会(仮) | 33名 | チームラボと共同イベント |
| 2015/09/28 | 第37回 八時間耐久作品制作会(仮) | 32名 | |
| 2015/09/27 | 帰ってきたアニメーション講習会第4回! In 大八耐 | 21名 | アニメーション制作会社の講習会と同時開催 |
| 2015/09/27 | 大八耐2015 | 142名 | |
| 2015/08/24 | 第36回 八時間耐久作品制作会(仮) | 22名 | |
| 2015/07/27 | 第35回 八時間耐久作品制作会(仮) | 台風のため延期 | チームラボと共同イベント |
| 2015/06/29 | 第34回 八時間耐久作品制作会(仮) | 39名 | |
| 2015/05/25 | 第33回 八時間耐久作品制作会(仮) | 24名 | |
| 2015/04/27 | 第32回 八時間耐久作品制作会(仮) | 38名 | |
| 2015/03/23 | 第31回 八時間耐久作品制作会(仮) | 25名 | |
| 2015/02/23 | 第30回 八時間耐久作品制作会(仮) | 36名 | |
| 2014/12/01 | 第29回 八時間耐久作品制作会(仮) | 39名 | |
| 2014/10/27 | 第28回 八時間耐久作品制作会(仮) | 34名 | |
| 2014/09/28 | 大八耐2014 | 116名 | |
| 2014/09/01 | 第27回 八時間耐久作品制作会(仮) | 37名 | |
| 2014/06/16 | 第26回 八時間耐久作品制作会(仮) | 20名 | |
| 2014/05/26 | 第25回 八時間耐久作品制作会(仮) | 60名 | EpicGames Unreal Engine4 勉強会 |
| 2014/04/28 | 第24回 八時間耐久作品制作会(仮) | 60名 | |
| 2014/03/17 | 第23回 八時間耐久作品制作会(仮) | 50名 | |
| 2014/02/17 | 第22回 八時間耐久作品制作会(仮) | 44名 | Photon Cloud 勉強会 |
| 2013/12/16 | 第21回 八時間耐久作品制作会(仮) | 60名 | |
| 2013/11/18 | 八耐 × 第三回 アニメーション講習会 | 60名 | アニメーション制作会社の講習会と同時開催 |
| 2013/11/18 | 第20回 八時間耐久作品制作会(仮) | 48名 | |
| 2013/10/28 | 第19回 八時間耐久作品制作会(仮) | 54名 | |
| 2013/09/29 | 大八耐2013(交流会) | 89名 | |
| 2013/09/29 | 大八耐2013(制作会) | 144名 | |
| 2013/09/27 | 大八耐2013(プレイベント) | 25名 | |
| 2013/08/26 | 第18回 八時間耐久作品制作会(仮) | 27名 | |
| 2013/07/22 | 第17回 八時間耐久作品制作会(仮) | 46名 | |
| 2013/06/24 | 第16回 八時間耐久作品制作会(仮) | 50名 | |
| 2013/05/12 | 第2回 アニメーション講習会 in 福岡 | 47名 | |
| 2013/05/08 | 第15回 八時間耐久作品制作会(仮) | 40名 | |
| 2013/04/22 | 第14回 八時間耐久作品制作会(仮) | 40名 | Unity Fukuokaと共同イベント |
| 2013/03/30 | 第0回 八展開催 | 八耐参加アーティスト作品の展示会 | |
| 2013/03/12 | 第13回 八時間耐久作品制作会(仮) | 43名 | |
| 2013/02/18 | 第12回 八時間耐久作品制作会(仮) | 30名 | |
| 2012/12/03 | 第11回 八時間耐久作品制作会(仮) | 30名 | アニメーション制作会社の講習会と同時開催 |
| 2012/09/17 | 第10回 八時間耐久作品制作会(仮) | 30名 | techGarage, Microsoft, 共同ワークショップを開催 |
| 2012/07/22 | 第9回 八時間耐久作品制作会(仮) | 30名 | |
| 2012/06/17 | 第8回 八時間耐久作品制作会(仮) | 60名 | |
| 2012/05/27 | 第7回 八時間耐久作品制作会(仮) | 59名 | |
| 2012/04/29 | 第6回 八時間耐久作品制作会(仮) | 30名 | 崇城大学、九大(大橋キャンパス)でも同時開催 |
| 2012/03/18 | 第5回 八時間耐久作品制作会(仮) | 30名 | |
| 2012/01/29 | Global Game Jam Fukuoka | 120名 | IGDA福岡と共同開催 |
| 2011/11/20 | 第4回 八時間耐久作品制作会(仮) | 30名 | IGDA Japan副代表 新 清士 氏 講演を同時開催 |
| 2011/10/09 | 第3回 八時間耐久作品制作会(仮) | 32名 | 崇城大学 和泉研究室により熊本会場も同時開催 |
| 2011/06/27 | 第2回 八時間耐久作品制作会(仮) | 26名 | |
| 2011/05/30 | 第1回 八時間耐久作品制作会(仮) | 30名 | |
| 2011/04/12 | 第0回 八時間耐久作品制作会(仮) | 9名 |